スノーボード PR

女子向け♪初めてのスノーボード旅行を楽しむための持ち物一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは、emikiです。

冬の旅行といえば「スキー・スノーボード旅行」が人気ですよね。

今回は、初めてスノーボード旅行に行く女性に向けて、忘れてはいけない持ち物たちを紹介します。

私自身も、今までたくさんのスノーボード旅行に出かけてきました。
実際に必要だったもの、持っていると重宝したものも合わせてを紹介します。

 

Contents

【女子向け】初めてのスノーボード旅行で忘れては持ち物一覧

  1. お泊りセット一覧
  2. スノーボードを滑るときの衣類一覧
  3. スノーボード中に持参しておくと便利な持ちもの一覧
  4. レンタル可能なもの一覧
  5. 必須の持ち物ではないが、持っていると重宝するもの一覧

以上、5つのカテゴリーに分けて紹介していきます。

《お泊りセット》


まずは、スノーボード旅行に不可欠なお泊まりセットの一覧から紹介します。

現 金ゲレンデによっては、周辺にATMがない場合もあるので、万が一のために現金は多めに持参しておきましょう
携帯電話言わずもがな必需品
充電器必需品
免許証等の身分証明書レンタル品を借りるとき、身分証明書が必要です
健康保険証怪我や病気、万が一の時のために持参しておきましょう
化粧品女性にとっては必需品です
日焼け止めクリームゲレンデは、紫外線がとても強いです。
日焼け対策を怠らないようにしましょう
クリームがめんどくさい人には、飲む日焼け止めもおすすめ◎
クレンジング・洗顔フォーム女性にとっては必需品
化粧水・乳液ゲレンデでの乾燥ケアと、日焼けケアのためには、基礎化粧品でのお手入れも念入りに◎
メガネ・コンタクトグッズこちらも忘れずに!
ヘアゴム髪が長い女性は、スノーボードを滑っている時、邪魔になってしまうので、髪をまとめるためのヘアゴムがあると便利
着替えの服必需品
下 着必需品。スノーボード中に下着まで水が浸透してしまう場合もあるので、少し多めに用意しておいても良いでしょう。
アンメルツ(湿布)スノーボードの翌日は、全身筋肉痛は必至です(笑)。
医薬品などを使ってケアをしっかり行いましょう。
歯磨きセット(★)必需品
パジャマ(★)必需品
ドライヤー(★)髪の長い女性は特に必需品
タオル(★)必需品
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ(★)必需品

★印・・・宿泊先によっては準備されている場合もあるので、事前に必ず確認しておきましょう。

created by Rinker
アンメルツ
¥735
(2024/10/11 23:03:27時点 Amazon調べ-詳細)

スノーボードの日焼け対策に関してはこちらの記事へ

要注意!スノーボードの日焼けを侮るな!ゲレンデ日焼け対策こんにちは、emikiです。 そろそろスノーボードのシーズン到来ですね。 さて、今回はゲレンデの日焼け対策についてご紹介しま...

 

《スノーボードを滑るときの衣類》


続いてスノーボードを滑る時、準備しておいた方が良い衣類を紹介します。
スノーボードウェアはレンタルでも良いのですが、その他のものは自分で用意する必要があります。

肌 着スノーボードは冬に行うので寒いと思いきや、体を動かすことにより意外にもたくさんの汗をかきます。
肌に直接触れる肌着は汗をかくことを見越して、速乾性や吸水性が高いものを身につけると良いでしょう
インナー寒さを感じる場合は、肌着の上からヒートテックなどのインナーを着ましょう
パーカー・トレーナーインナーの上に羽織り、ウェアの下に着るものとして、パーカーやトレーナーがおすすめです。
濡れてしまう可能性もあるので、撥水性・防水性のある素材を選ぶと良いです
レギンス素肌に直接ウェアを着てしまうと冷たいので、レギンスやタイツなどを着るようにしましょう。なければ、伸縮性のあるジャージでも良いです
厚手の靴下靴下の長さはふくらはぎから膝下までの長さがあると良い
ニット帽頭の保護と、防寒対策のために必須
ベルトレンタルしたウェアのサイズが大きい場合は、ベルトでウエストを調整します。状況に応じて必要
ネックウォーマー首元を温めるとかなりの防寒になるので、大事。
高価なものじゃなくても構いません。私も100均のネックウォーマーを長年愛用していましたw
フェイスマスク日焼け対策と、寒さ対策のために、必要であれば準備しましょう
XUT32-NAV_M (テスラ) TESLA 冬用起毛 レディース ロングスリーブ [防寒・保温] コンプレッションウェア レディース アンダーウェア【フィットネス・ヨガ・ジョギング・ランニング・トレーニング・サイクリング・スキー・スノーボード・サーフィン・ゴルフウェア】
TESLA(テスラ)

ウェアの下に着る衣類ですが、保温性・防水性や、状況に応じて速乾性のあるものを着用した方が好ましいのですが、その日しか使わないもののために、わざわざ購入するのもお金がもったいない気もしますよね。

私も、頻繁にスノーボードに通っていた頃は貧乏学生だったため、インナーに関してはお金をかけずに、普段使っているもので代用していました。

ユニクロで買ったヒートテックでも何でもない普通のロンTと、普段からよく使っているパーカーをウェアの下に着込んで、ガツガツスノーボードの練習をしていました。

スノーボードウェア自体が、保温・防水・防風などの機能性が高いので、そこまで寒いと感じたこともないし、結局体を動かすスポーツなので、着込むことで暑いとさえ感じることもありました。

高性能なインナーを着用するにこしたことはないのですが、自身で持っている衣類でも代用はききます。
(→スノーボードウェアの代用はききませんが)

自分のお財布と相談して、自分に必要なものをチョイスしましょう。



スポンサーリンク

《女性は必見!スノーボード中に持参しておくと便利な持ち物》


続いて、スノーボードを滑る時に、持参しておくと便利なグッズを紹介します。

リフト券入れゲレンデで200〜300円くらいで売ってあります。
小銭入れジュースを買ったり、昼食を食べたりする際の小銭入れは必ず携帯しておきましょう。
化粧品スノーボードをしていると、汗や乾燥で次第に化粧がよれてきます。
必要最低限の化粧品を持っておくと良いでしょう。
個人的には、フェイスパウダー、アイライナー程度で十分だと思います。
つけまつ毛をしている人は、まつ毛用接着剤は必ず忘れずに持参してください。結構な確率で、まつ毛が取れてしまうこともあるんで(←経験済みです)反対に、一緒に持って滑らない方が良いものは、鏡のついたもの(割れると危険)、固形のファンデーションやアイシャドウ(割れてしまって使い物にならなくなってしまう場合もあります)です。
リップクリーム唇が非常に乾燥するので、持っておいた方が良い
日焼け止めクリーム日焼け対策のために。
クリームの塗り替えがめんどくさいという人は、飲む日焼け止めもおすすめ◎
ティッシュ寒いので鼻水も出ます。
特に花粉症の方で、春シーズンのスノーボードにはポケットティッシュは手放せませんw
飴玉&チョコレートリフトに乗っている間など、疲れた時に糖分を補給しましょう
防水・耐衝撃スマホケース本当は高価な精密機械を持って滑らない方が良いのですが(壊れるリスクがあるので)、必要な人は防水・耐衝撃に強いスマホケースを用意しましょう
目薬コンタクトをしている人は、乾燥で目がゴロゴロしてしまうため、持参しておいた方が良いです。
ゲレンデでコンタクトを紛失したら悲惨ですからね・・・

持ち物も少なく身軽な方が滑りやすいので、あまり持ち込まず、自分に必要だと思う最低限のグッズを準備するようにしましょう。

 

《レンタル可能なもの》


スノーボードが初めての場合、専用の道具系はレンタルする人も多いでしょう。
レンタル料金の大体の相場を紹介します。

スノーボードウェア大人1日 3,000円
スノーボード&ビンディング&ブーツ大人1日 4,000〜5,000円
手 袋大人1日 500〜1,000円
ゴーグル大人1日 500〜1,000円

結構高額ですね・・・

1日フル装備をレンタルするだけでも、1万円くらいかかってしまいます・・・
さらにリフト券代もプラスされるので、金銭的負担も大きいですね。

金銭的に節約しながらスノーボード旅行を楽しみたい人は、宿泊代+リフト券代+レンタル代込みのツアーに申し込むと良いでしょう。

場所によっては1〜2万円と激安でスノーボード旅行に行けるプランもありますよ!



スポンサーリンク

《持参すると重宝するもの》


最後に、必須の持ち物ではないですが、持参しておくと非常に重宝するものも紹介します。

ケツパッドお尻を保護するサポーター。着用・未着用とでは、まったく違います
膝サポーターコケる時、膝もよくつくのでサポーターはあった方が良い
モバイルバッテリーゲレンデは寒いので、スマホ充電の消費も激しいです。
持って滑らなくても良いですが、ゲレンデのロッカーなどに保管しておくと、休憩中などに使えて重宝します
貼るホッカイロ雪山の鉄板グッズ

スノーボード初心者は、相当コケるのでプロテクター類は装備しておくことが望ましいです。(これでもかって言うくらいに、いっぱいコケます。)
特によく尻餅をつくので、お尻を保護するケツパッド(ヒッププロテクター)は必需品です。

ケツパッドを履いていると、多少の衝撃でこけても痛くないので、コケることに対する恐怖心もかなり和らぎますよ。
私も脱初心者レベル以降も、ケツパッドだけは、きちんと装着するようにしています。

あと、スノボのウェアからしみてきた水分も保護してくれる役目もあるので、雪の上に座っていてもお尻が冷えることもありません。

 

【最後に】女性初めてのスノーボード旅行の持ち物一覧


初めてスノーボード旅行に行く女性に向けて、持参すべき持ち物を紹介しました。
参考にしていただけると幸いです。

スノーボードは、女性の競技人口も多くスポーツとしてもおもしろいし、旅行要素も高いので、リフレッシュにはもってこいです♪

ぜひ楽しいスノーボード旅行を満喫してください♪